霜との戦い_001
みなさん、こんにちは。

ついに決戦の日が来ました。冷蔵庫の霜と戦う日が来たのです。

この日のために作戦も綿密に計画してきたんだぜ・・・。

負けてたまるかああああああ!!

うおおおおおお、いっけええええ俺のハリケーンソニックうううううう!!!!

イカれたメンバーの紹介と作戦の確認!

霜との戦い_002
作戦を実行する前に、イカれたメンバー(使う工具)を確認しておきます。
使えそうなのはこれらでしょうか。
  1. ボードノコ
  2. モンキーレンチ
  3. ドライバー(主力工具)
  4. ハンマー
  5. ラジオペンチ
以上、左から紹介したぜ!!!

主にドライバーを使ってぶっ壊していきます。
ドライバーで厳しくなれば、その都度他の工具で対応する事とします。

除去方法の再確認ですが、次の通りです。
  1. とにかく、ぶっ壊すッッッ!!!
  2. ぶっ壊せなければ、ドライヤーッッッ!!!
  3. ドライヤーがだめなら、常温放置ッッッ!!!
以上だ!!!!!

実際に霜を除去していく!

霜との戦い_003
さぁ、戦いの始まりです。

まずはドライバーを使い、試しに霜の中心を刺しました・・・が!
あまりにカッチカチ過ぎてどうにもなりません。
6年間という年月の重みをここで痛感。
霜との戦い_003(解説)
現段階ではどうにもならんので、外側の装甲から剥がしていくことに。
霜との戦い_004
すると、どうでしょう。
外側については、プレートと霜の間にドライバーを突き刺して、てこの原理を利用する事で、バリバリ剥がしていくことができました。
霜との戦い_005
これまでは霜に覆われて全く見えなかった金属のプレートも見えました。
これが冷えるというシステムな訳ですね。
こいつを見たのは一体何年ぶりなんだろう。
霜との戦い_006
さて、外側の霜はてこの原理で剥がせることが分かったので、どんどん剥がしていき、ついに外側の霜については全て剥がすことに成功しました。

しかし外側の霜だけで、相当な量です。
6年間たいして利用もしないのに、電源入れっぱなしだった私への恨みの積み重ねなのでしょうか。
霜との戦い_007
プレートも外側だけは完全に見えるように。お久しぶりです。
霜との戦い_008
取り除いた霜は、水をぶっ掛けるだけで割とすぐ溶けて無くなっていきます。
霜との戦い_010
さて、ここからが問題の部分です

カッチカチやぞ!!の部分ですが、ドライバーじゃどうにもなりません。
ドライバーで突き刺しまくった形跡があるのが分かりますね。頑張ったんです。

てこの原理を利用しても、霜があまりにも中で固定されまくっている為、てこの原理でいう支点に当たるプレートの部分が歪んでしまいます。

逆に支点の部分が力点になってしまうイメージですね。
これを第3種のてこっていうらしいですよ。勉強になりましたね。
霜との戦い_009
ここで急遽、作戦第2段階へ切替え。
満を持して、ドライヤーさんの登場という訳です。
霜との戦い_011
オラオラオラオラオラオラ!!!!(ブオオオオオン)
霜との戦い_012
とっ、溶けてます!!!
良い感じに溶けてます!!!

しかし、6年間という年月で、凝縮に凝縮を重ねた霜の溶けるスピードはとても遅い。
こいつは長期戦になるぜぇ・・・・。

ドライヤーを当て続けること、数十分。
霜との戦い_013
ついに製氷皿、救出。
おい、お前大丈夫か!!意識はあるか!?

製氷皿をなんとか救出するも、アクシデント発生!
霜との戦い_014
水が!水が滴っております!!

霜の真下に受け皿みたいなのがあるので、まぁ雑巾いいやとか思っていたのがマズかったです。
おい、今すぐ雑巾設置や!!!
霜との戦い_015
この段階でその受け皿も溶けた水で一杯になっていたので、これも流しへ捨てる。
水になると改めて実感するのですが、かなりの量の霜です。

そしてドライヤーを当て続け・・・。
霜との戦い_016
うおおおおおお、いっけええええええ!!!!

全部溶かす必要は無い!
ここまでくれば手で・・・・、よし!

ガコッ!!!

霜との戦い_017
やった!ついに、やりました!
6年間が凝縮された霜を取り除くことができました!
霜との戦い_019
ご覧ください、この生まれ変わった冷蔵庫の中身を。
いや、元に戻っただけだ。

最後に

霜との戦い_020
実に3時間にもおよぶ激戦でした。
なんとか綺麗に取り除けて良かったです。
これで引っ越しに向けた片付けの中のボスは倒したって感じですね!

本当こんな霜にならないように、皆さんはこまめに霜の掃除をしてくださいね。

ちなみに動画も撮りましたが、編集とかに時間が掛かるので、そちらは準備が出来次第ということで。

ブログランキング・にほんブログ村へ