立ち止まったら即死亡

貯金300万円から借金300万円へ転落・・・しましたが、地獄の底から戻ってきました(2017/8)
借金返済と、それに伴う節約生活などを中心に、日々考えていることを書いていきます。

カテゴリ: 趣味

pupmping_iron_power
Grailknightsのまとめを作ってはいるんですが、なかなか捗っておりません。

よってここらで、ドイツのももクロことGrailknightsの最新アルバム「Knightfall」より「Pumping Iron Power」をご紹介し、お茶を濁させて頂きます。

この曲はPVがあるんですが、なんとあのSabatonのボーカルがゲスト出演しているんです。続きを読む

grailknights3

「ドイツのももクロ」ことGrailknightsの記事に対して、実はちょこちょことコメントを頂いています。
メタルに興味がない方々からするとホントヤバイ奴らにしか見えないのでしょうが、メタル好きにとっては地味に人気があるのがこのGrailknights。
彼らが主に活動するドイツでも、割と人気なんだそうです。

しかし、日本では残念ながら彼らの情報が少なく、「いつの間にかメンバーが交代していた!」というような状況になっているんです。

そこで現在、Grailknightsに関して日本一詳しいんじゃねぇのかってくらいのまとめ記事を作成しています。
もちろん作って終わりではなく、動きがあるたびに随時更新をしていきたいと考えています。

現在は記事内容についてネットで色々調べているのですが、驚きの事実が出てきたりしています。
英語だったりドイツ語だったりで結構大変ではありますが・・・。

というわけで、お楽しみに。

ブログランキング・にほんブログ村へ

Mac仮想化
先日あるWebサイトを作っていたのですが、完成後のブラウザチェックでSafari9のみ表示が崩れるという事態が発生しました。

私は生粋のWindowsユーザーで、Macについてはウィンドウをどこで閉じたら良いのか分からんくらい疎いのですが、実はWindows版Safariはバージョン5で開発が終了してしまっているのです。

つまりバージョンが5以降のSafariを使うには、macOSを手に入れるしか方法がないのです。

オイオイオイ、Safari9の為だけにMacを購入するとかいうのだけは勘弁してくれよ・・・?
しかも最新のSafariはバージョン11だから、少し前のやつとかどうすればええんや・・・。

実は、Windowsに仮想環境を構築して、macOSをインストールする方法があるんです。
この方法を使えば、WindowsでもSafariの表示確認ができるんです。





・・・とかいう冒頭の文章から始まって、仮想環境へのmacOSのインストール方法、そしてWindows上での最新版Safariの表示確認の方法を書こうと準備していたのですが、おもいっきりAppleのライセンスに違反する事が判明したのでやめました。続きを読む

みなさんはヘヴィメタルはお聴きになられますか?

ヘヴィメタルというと何やら激しい音楽性で、よく知らん人からすると、四六時中とんでもねぇ放送禁止用語を言いまくっている印象があるのではないでしょうか。

そういったのもヘヴィメタルのジャンルによってはあるのですが、私としてはヘヴィメタルは決して激しいだけの音楽では無いとお伝えしたいのです。

とはいえ、初心者の方々がいきなり漢臭いメタルに飛び込むわけにもいかんので、今日は初心者の方にもオススメできるメタルの曲を3つご紹介します。

私もカメムシだけしか記事を書かない男ではないのですよ・・・!続きを読む

草刈り前の庭1
半年くらい放置していた「実家の空き地シリーズ」ですが、久々に見に行ってみました。
すると、春も訪れたのもあってか、結構雑草が生い茂っておりました。

今回はこいつらを草刈り機で刈り取ります。続きを読む

↑このページのトップヘ